「妊婦さんは坐骨神経痛になりやすい!?」という話をチラホラと聞いたことがある人も多いはず。
現に妊娠中に坐骨神経痛を訴える人は多く、妊婦さんに坐骨神経痛が多いことは間違いありません。
そんな辛い坐骨神経痛を何とかしたいけど、妊娠中だしどんな治療を受けたら良いのか分からない人のために今回は妊娠中の坐骨神経痛について、なぜ妊娠中に坐骨神経痛が起きてしまうのか?
そして、実際に坐骨神経痛が妊娠中に起きてしまった場合にはどんな対処をすれば良いのかを徹底解説していきますので是非一読下さい。
妊娠中の坐骨神経痛の原因
妊娠中に坐骨神経痛が起きてしまう最大の原因は「お腹が大きくなる」こと。
実際にお腹が大きくなることでお腹を支えようと腰が極端に反ってしまい負担を掛けてしまいます。
腰が必要以上に反ってしまうことで、腰の神経を圧迫してしまい坐骨神経痛が起きてしまうメカニズムが最も考えられる原因のひとつ。
もうひとつ考えられる原因は「リラキシン」の影響です。
リラキシンとは女性ホルモンの一種でお産に向けて骨盤の靭帯た恥骨結合という部分を広げてくれる役割があります。
この事自体はお産に向けて必要な働きですが、普段使わない筋肉や靭帯に負担がかかってしまうことがあり、坐骨神経を刺激してしまうことで坐骨神経痛を引き起こしてしまうことがあります。
坐骨神経痛ってどんな症状?
坐骨神経痛の代表的な症状はお尻から脚の裏にかけての痺れ。
もちろん個人差があり、お尻だけが痺れる場合もあれば脚の裏からふくらはぎや足先まで痺れる場合も。
また、痺れだけでなく痛みや熱感、冷えなどを感じる人など症状は様々で、椅子に座るなどの日常生活動作が困難になってりもします。
多くの場合は症状は片側だけですが、場合によっては両側に症状がでることもありますよ。
坐骨神経痛ってマッサージを受けても大丈夫?
多くの場合、坐骨神経痛にマッサージは有効です。
あまり激しいマッサージは返って症状を悪化させてしまう危険性もあるためお勧め出来ませんが、適度なマッサージは筋肉の緊張を緩和させ、血流を促進させる効果が期待でき、坐骨神経痛の症状緩和にも繋がるでしょう。
しかし、妊娠中にどんなマッサージでも受けてしまうのは厳禁!
まず、従来のうつ伏せのマッサージは避けるべきです。また激しいマッサージももってのほかでしょう。
もし、妊娠中にマッサージを受けるさいは、妊娠中でも対応可能な整体院などを探すこと。経験豊富な整体院への来院をおすすめします。
まとめ
妊娠中の辛い坐骨神経痛をどうすれば良いのか分からない人は一度当院へご相談ください。
当院では、妊娠中の坐骨神経痛に対しての施術も対応しており、妊娠中の身体に負担を掛けず坐骨神経痛の症状を改善できる施術を行っています。
妊娠中だからといって腰痛や坐骨神経痛などの不調を我慢する必要はありません。
かといって、よく分からない整体に妊娠中の自分の身体を託すことは抵抗があるかもしれません。
そんな場合は妊娠中の坐骨神経痛の施術経験豊富な当院へお気軽にご相談ください。